Uncategorized PR

【ジョンソン&ジョンソンのコンタクトレンズ徹底解説】アキュビュー全シリーズを網羅!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

世界中で愛用されているコンタクトレンズブランドといえば、ジョンソン&ジョンソン(Johnson & Johnson)の「アキュビュー」シリーズです。
日本でも圧倒的なシェアを誇り

「乾燥しにくさ」
「目への優しさ」
「豊富なラインナップ」

で、人気を集めています。

しかし、アキュビューの種類はとても多いです。

モイスト・オアシス・トゥルーアイ・ディファイン・

…と、どれを選べば良いのか迷う方も多いはず。

そこで本記事では、J&Jの全アキュビューシリーズを網羅し、それぞれの特徴やおすすめの選び方を分かりやすく解説します。


1. 1日使い捨てタイプ

■ 1-Day アキュビュー モイスト

快適なつけ心地が特徴。
乱視用・遠近両用もラインナップされており、幅広いユーザーに支持されています。

  • こんな人におすすめ
    初めてのコンタクト / 清潔さ重視

■ 1-Day アキュビュー ディファイン

瞳を大きく、自然に美しく見せるサークルレンズ。
アジアを中心に人気で、ナチュラルメイク感覚で楽しめます。

  • こんな人におすすめ
    カラコンを自然に使いたい / 瞳の印象をアップしたい

■ 1-Dayアキュビュー オアシス

シリコーンハイドロゲル素材で高酸素透過性を実現。
長時間装用でも快適に過ごせるワンデーレンズです。

  • こんな人におすすめ
    長時間パソコンやスマホを使う / 夕方になると目が疲れやすい

■ 1-Dayアキュビュー オアシス MAX

最新モデル。目のうるおいを長時間キープし、ブルーライト対策も強化されています。
乱視用や遠近両用も展開。

  • こんな人におすすめ
    最新技術で目を守りたい / 乾燥とブルーライトが気になる

■ 1-Dayアキュビュー オアシス MAX Multifocal for Astigmatism

2025年に登場した話題の新製品。
乱視+老眼(遠近両用)に世界初で対応した1日使い捨てレンズです。

  • こんな人におすすめ
    乱視がありつつ老眼も始まった / 一枚で全距離を快適にしたい

■ 1-Day アキュビュー トゥルーアイ

裸眼に近い酸素供給量で、目の健康を第一に考えた設計。
「とにかく安心して長く使えるワンデー」を求める方におすすめです。
※2024/02/29から、製造上の理由により販売度数が縮小しています。


2. 2週間交換タイプ

■ 2Weekアキュビュー

アキュビューの原点ともいえる定番モデル。
今も根強い人気があります。

■ アキュビュー オアシス(2週間交換)

高酸素透過性シリコーン素材で、乱視用・遠近両用もあり。
コストを抑えながら快適さをキープできます。

  • こんな人におすすめ
    コスパ重視 / 長時間コンタクトを装用する

3. 1ヶ月交換タイプ

■ アキュビュー ヴィータ

1か月使えるシリコーンハイドロゲル素材のレンズ。
乱視用も展開され、コストパフォーマンスが高いのが魅力です。

※日本国内では未発売。日本のアキュビューのホームページにも記載がありませんが、一部の通販では購入可能です。


まとめ

ジョンソン&ジョンソンの「アキュビュー」シリーズは、
うるおい・快適さ・目の健康・見た目の美しさと、多彩なニーズに応えてくれるラインナップです。

  • 乾燥対策なら:モイスト / オアシス MAX
  • 見た目重視なら:ディファイン
  • コスパ重視なら:オアシス(2week)/ 2Weekアキュビュー
  • 最新機能なら:オアシス MAX 1-Day Multifocal for Astigmatism

自分のライフスタイルに合わせて選べば、毎日の見え方がもっと快適になります。

コンタクト選びで迷ったときは、必ず眼科で相談しながら、自分に合ったレンズを見つけてくださいね。